1cm単位の縫製で最高品質オーダーカーテンが5,400円から作成可能。幅10M高さ3Mまでカンタン注文できます。

オーダーカーテンを安く買うなら窓カフェ

おしゃれなカーテン通販専門店
全商品カーテンフック・タッセル付
インボイス制度登録店
カーテン
出荷日
土・日・祝の場合翌営業日出荷予定です。
050-1808-7398
メニュー
ログイン カート
閉じる
インボイス制度登録店
カーテン
出荷日
土・日・祝の場合翌営業日出荷予定です。
050-1808-7398
商品を選ぶ
簡単なカーテンの測り方とオーダー方法

カーテンの測り方とご注文方法


★ご注文方法が変わりましたのでご注意ください。★


■幅(cm)の測り方

●はじめにレール幅(ランナー間の長さ)を測ります。

一般のカーテンレール

装飾レール

●レール幅に3〜5%くらいの余裕を加えた長さがカーテンの幅となります。
  例) レール幅が200cmの場合、200×1.03=206cm


●片開き、両開き共、上記のカーテン幅でご注文いただき、開き方をご指定ください。
<片開き>
片開きサイズ

<両開き>
両開きサイズ




■高さ(cm)の測り方

●ランナーの穴からカーテンの裾までの長さでご注文ください。

高さの測り方

●カーテンの裾の位置について

●掃き出し窓の場合、床から1〜2cm上が一般的です。
●腰窓の場合、窓枠から15cmくらい下が一般的です。(家具等がある場合は避けてください)
●出窓の内側にレールがある場合は棚板のわずか上が一般的です。
●2重吊りの場合、レースカーテンは厚地のカーテンより1cm程短くするのが一般的です。





■天付け・正面付け(Aフック・Bフック)について

Aフック    Bフック

当店ではすべての商品をAフック(フックから上が1cm)で仕上げております。
当店では以下の理由によりBフック(フックから上が4cm)は推奨しておりません。

Bフックは「レール隠し」仕様として、50年以上も前から当時あまり見栄えが良くなかったカーテンレールを隠すために、日本独自で生み出された製法ですが、

●上部のヒダ山とヒダ山の間の部分が手前に折れるため綺麗なウエーブが出来ません。
●カーテンを開けたときサイドに綺麗に収まりません。(上部が反発して戻ってきます。)
●近年レールも見栄えの良いものに改良され、特に隠す必要がないと思われます。
●カーテンを開いている昼間にはレールは丸見えの状態です。
 閉じている夜の間だけレールを隠す意味はあるのでしょうか?


以上の理由により当店ではどのようなレールに対しても圧倒的にヒダが綺麗なAフックにて加工をしております。
また、どうしてもBフックをご希望のお客様は
ご注文時に「配送設定の入力」の「備考」欄に「商品〇〇はBフック希望」とご記入ください。
もしくは高さを3cm長くご注文いただき、アジャスターフックの爪を3cm下げていただければすぐ簡単にBフックとなります。
(作業時間1分程度/1窓)
*ダブルレールの場合、窓側のカーテン(おもにレース)はBフックは使用出来ません。


アジャスターフック





■ご注文方法

ご注文は簡単です。
商品の詳細ページから数量・幅・高さを選び「カートに入れる」をクリックするだけ。
あとはページの案内に従って入力項目をご記入ください。


ドレープカーテン  遮光カーテン  レースカーテン  ローマンシェード

★ドレープカーテンや遮光カーテンにはプリーツ加工(オープション)がお奨めです。
特に遮光カーテンは生地が厚い為、裾が広がりやすいので是非ご検討ください。
もちろんレースカーテンにも加工ができます。
ご注文のカーテンと同じサイズと枚数をお選びの上、カートにお入れください。


プリーツ加工